アイシン精機株式会社が提供する移動支援サービス
「チョイソコ」にシステムパートナーとして技術協力
~2019年度グッドデザイン・ベスト100に選定~
システム開発のコガソフトウェア株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役:古賀 詳二)は、アイシン精機株式会社(本社:愛知県刈谷市、取締役社長:伊勢 清貴)が提供する移動支援サービス「チョイソコ」の運営趣旨に賛同し、システムパートナーとして技術協力します。
合わせて、「チョイソコ」が公益財団法人日本デザイン振興会が主催する「2019年度グッドデザイン賞」(通称:Gマーク)を受賞し、受賞作品の中でより優れた100作品が選ばれる「グッドデザイン・ベスト100」に選定されたことをお知らせします。
2019年度グッドデザイン賞受賞 グッドデザイン・ベスト100 選出
<受賞対象名> |
デマンド型交通 [チョイソコ] |
<受賞ページ> |
2019年度グッドデザイン賞 グッドデザイン・ベスト100 グッドフォーカス賞[新ビジネスデザイン]※外部ページを開きます |
<応募カテゴリー> |
移動・輸送システム・サービス |
<概要> |
主に高齢者や交通不便者を対象とした、電話申込みで自宅最寄り乗降場から希望の行き先乗降場まで他利用者との乗り合いで送迎する移動サービス。行き先乗降場はエリアスポンサーとして協賛いただいている事業者や公共施設に設置。アイシン精機とスギ薬局が運営主体となり愛知県豊明市で市民を対象に有償実証実験中。今後全国に展開予定。
|
<審査委員の評価> |
行き先施設にスポンサーになってもらうことで、無駄なところには立ち寄らない効率性と採算性を向上させた、地域デマンド交通システムの新しい姿を提案している。高齢者にも覚えやすいネーミングや、ICTに頼り過ぎないシステムも、現場の声を活かしていると思われる。疲弊する非都市部での公共交通システムに新風を吹き込むアプローチである。
|
<pdf> |
|
「チョイソコ」への技術協力について
アイシン精機株式会社様が運営する「チョイソコ」は、高齢者の健康増進・QOL向上を目的とした、地域乗り合い送迎サービスです。
システム開発のコガソフトウェアは、少子高齢社会における医療費・介護費抑制の手段として、移動困難者の外出支援が健康増進につながると考え、オンデマンド交通システム
「孝行デマンドバス」やパーソナル運動提案システム
「メディカルフィットネス」などのサービスを開発・提供し、モビリティ・ヘルスケア分野で運用実績を培って参りました。
両社の理念が一致していることから、弊社は「チョイソコ」にシステムパートナーとして技術協力し、相互協力のもと、外出促進をはじめとした地域の課題解決により一層貢献して参ります。
お問い合わせ
オンデマンド交通サービス「孝行デマンドバス」は、フルデマンド・セミデマンドの運行モードに対応する、世界で唯一のハイブリッドデマンド交通SaaSです。オートルーティングアルゴリズムによってオペレータの配車計画を支援するとともに、運行指示はドライバー向け車載器に連携されます。この車載器Androidタブレットは、SIM経由でクラウドと通信します。クラウドに蓄積された運行データは、レポーティングダッシュボードにより、多面的かつ手軽に分析できます。